2013年3月25日月曜日

楽しく有意義な大東町の女性グループ交流会でした。


 「大東町の女性の集い」主催の女性グループ交流会が3月24日に桂荘で盛大に開催
れました。今年で14回目を数えるこの交流会に雲南市市長、副市長、社会福祉協議会
会長をはじめ多くの来賓者やグループ会員が集い、日頃の活動報告や歓談を通して交流
を深めました。

 大東町の女性グループの中心的存在である「大東町の女性の集い(白根美代子代表)」
では長年ゴミの減量化などの環境保全活動や、賢い消費者となるための啓発活動、また、
郷土の偉人である上代タノ先生に学び女性の地位向上と意識改革をはかり、よりよい男女
共同参画社会の実現を目指す活動などを積極的に推進しておられます。

 速水市長からも心強い活動支援のご挨拶がありました。

 これからも、女性ならではの視点で、将来のまちづくりや、福祉、教育、子育て、環境問
題等に積極的な参画を期待するものです。
 交流会の最後は、♪大東よいとこ音頭総踊りで心一つとなりました。

丸子山にも春が来ました。


 3月24日、「丸子山を愛する会」の呼びかけで丸子山清掃作業があり、
約20人の参加者が1時間30分をかけて草刈や掃き掃除を行いました。

 今年の桜の開花は昨年より14日、平年より8日早いようで、丸子山の
桜もこのところのポカポカ天気でちらほら咲き始めました。ぼんぼりも取
り付けられ、桜まつりの準備OKです。

「丸子山を愛する会」では年間を通じて丸子山再生事業に取り組んでおられ、
桜の古木の植え替えも進んでいます。すくすくと伸びた若木にもたくさんの
つぼみがついています。
 
 4月7日は商工会青年部の皆さんによる丸子山デーの日です。 丸子山の
桜を楽しみましょう。

2013年3月23日土曜日

初の大東高校文化部合同フェスティバル開催


 3月23日から25日まで加茂町「ラメール」「かもてらす」で文化部合同
フェスティバルが開催されています。
 日頃の活動を地域の方々に知ってもらうために、大東高校写真部、美術部、
生活科学部、茶道部、囲碁・将棋部、吹奏楽部の皆さんが合同で開催されるも
のです。

 初日の23日には朝から家族連れや友達が訪れ、また、将棋の対局を楽しんで
いる子供もいました。

 24日の茶道部お茶席や25日の吹奏楽部定期演奏会も予定されています。

 3年生が卒業して1・2年のみの発表会ですが、4月にはまた多くの新1年
生が入部してくれることでしょう。

2013年3月10日日曜日

高齢者学級で元気ハツラツ


 10日、地区福祉委員会主催の高齢者学級お楽しみサロンが大東健康福祉セ
ンターで開催され、50人あまりの高齢者の方が、料理や、折り紙を楽しまれ
ました。
 料理では長年培ってきた料理の腕前で、おひな様を形どったおにぎりや野菜
のごま和え、かぼちゃトルフェなど手際よく仕上げられました。92歳のおば
あさんも包丁を握っておられました。

 

会食後はおひな様の折り紙に取り組まれ、出来た作品を発表し合われました。
 
最後に「高校三年生」を全員合唱され、気分は少女時代そのもののようでした。
これからもこうした楽しい集まりにたくさんのみなさんが参加され、交流の場
になるといいですね。

2013年3月9日土曜日

1ヶ月のホームステイ楽しかったです


 28回目の早稲田大学留学生ホームスティ事業が楽しい思い出と共に無事終
わり、9日に行われたお別れ会で、留学生やホストファミリー、国際文化交流
協会役員が別れを惜しみました。
 お別れ会に先立ち、風車の丘で記念植樹が行われました。旧大東町の町花に
因んで毎回「桜」の記念植樹です。

 お別れ会では小山交流協会会長より留学生に「大東での体験を一生の宝にし
てください」と記念品が手渡されました。

 それぞれのホストファミリーから「普段と違う生活に子供たちが大いに刺激
を受けました」「留学生から日本人が忘れていた言葉や習慣を思い出させてく
れました」などの感想が述べられました。また留学生からは「お世話になった
大東にもう一度帰ってきます」とか「べった、べった、だんだん」といった出
雲弁でのお礼を述べていました。

 長年続いている草の根国際交流が、これからも「いいね!」「いいね!」で広
がるといいですね。

2013年3月4日月曜日

ひなまつりにチャリンコ紙芝居がやってきました。


 3月3日はひなまつり。大東保育園で、園児およそ140人が一日遅れの
ひなまつりを楽しみました。

 おひなさまを飾った遊戯室に「チャリンコ紙芝居」が入場すると大きな歓
声が上がりました。登場したのは「めかちゃん」「やまちゃん」「ゆりちゃ
んパパ」の三人。実質的なデビューステージに少々緊張気味でした。
やまちゃんは簡単な手品を披露

めかちゃんは昔懐かし自転車紙芝居

ゆりちゃんパパは習いたてのバルーアート


このあとはみんなでちらし寿司パーティーだそうです。
園長先生から感謝の言葉と「これからもいろいろな形で地域の皆さんに寄り
添ってもらうとありがたいです」とのコメントをいただきました。