skip to main
|
skip to sidebar
大東地区自治振興協議会
2012年2月4日土曜日
市議会議員と諸課題について意見交換をしました。
2月3日午後7時より大東地域交流センターで、大東町出
身市
議会議員5人と大東地区内自治会代表者45人による
当面する
諸課題についての意見交換を行いました。
最初に各議員から、12月定例議会を中心に雲南市立病
院改築計画や市庁舎建設計画、議会改革・議員定数等の
審議状況について報告があり、その後、みなさんから質問
や
意見、要望がありました。
これらの問題はこれからますます活発に論議されます。
雲南市になって、身近な行政や議会の存在が遠のいてい
くようなことがないように積極的な情報収集や関心をもちま
しょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
プロフィール
大東地区自治振興協議会
詳細プロフィールを表示
ページビューの合計
ブログ アーカイブ
►
2014
(23)
►
4月
(3)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(3)
►
2013
(66)
►
12月
(8)
►
11月
(4)
►
10月
(9)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(10)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
►
2月
(7)
►
1月
(5)
▼
2012
(74)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
▼
2月
(9)
第2回神話の杜・芸能祭が盛大に開催されました。
Aコープだいとう店・大東グリーンセンター新築工事が始まりました。
交通安全教室で安全運転講話や反射能力検査などがありました。
ホームスティ留学生が大東小学校を訪問しました。
ふれあい・いきいきサロンを10倍楽しくする研修会が開催されました。
女性学級 和気あいあいの料理教室でした。
今年も6人の早稲田大学留学生がホームスティにやってきました
市議会議員と諸課題について意見交換をしました。
保育園児が元気よく豆まきをしました。
►
1月
(5)
►
2011
(13)
►
12月
(9)
►
11月
(4)
►
2009
(2)
►
1月
(2)
0 件のコメント:
コメントを投稿